ブログ
Blog
コンバージョンを上げるWebデザイン改善集
公開日:2020.08.05 / 最終更新日:2020.09.16
弊社代表・井水大輔(イミズダイスケ)が執筆にたずさわりました、書籍の紹介です。
2020年6月27日発売
本書の特徴
本書のプレビューをご覧いただけます。左右にスライドしてご覧ください。
著者・監修者に会えるオンラインセミナー in 2020
※本セミナーは満員御礼で終了しました。
谷脇 しのぶ
株式会社 へノブファクトリー / 代表取締役 (@SHI_TANIWAKI)
2020/7/8 第1回セミナー担当
2004年に個人事業主でヘノブファクトリーを創業。Web制作に関する困り事を解決する業務を始め、2006年に法人化。広告代理店とタッグを組んで数多くのサイトを構築する中、自社ネットショップで年商1億円を達成。
2010年には自社サイト運営ノウハウを活かし、Webサイトの効果アップを支援する「ウェブサイト育成事業」をスタート。
菊池 達也
株式会社 UNCOVER TRUTH / アナリティクスリーダー・CDPリーダー
2020/7/15 第2回セミナー担当
マーケティングコーディネーターとしてツーリズム分野のWebコンサルティング業務(サイト制作・運用・分析)に従事した後、(株)UNCOVER TRUTHにてアナリティクス リーダー、CDP リーダーとして勤務。A/Bテストの施策本数は年間500本近く立案し、社内改善率表彰も3度受賞。アクセスログに限らず、基幹データ/外部データを用いた分析・CRM施策・CDP運用の支援を実施している。
井上 清貴
アウモ 株式会社 / グロースハック担当 (@kinoue0108)
2020/7/29 第3回セミナー担当
早稲田大学法学部卒。Webアナリストとして(株)オープンドア、(株)アイスタイル、(株)UNCOVER TRUTHで従事した後、現在はアウモ(株)で自社開発アプリのグロースハックを担当。これまで数十社のWebサイトやスマホアプリの分析を行い、UI/UX改善からレコメンドロジック設計まで幅広く担当、サービスの拡大に貢献。
井水 大輔
株式会社 エスファクトリー / 代表取締役(@ImiDai)
2020/8/7 第4回セミナー担当
Webコンテンツの制作や運用コンサルティングを中心に、企業のWeb戦略を練り実行を支援している。そのかたわらWebマーケティングを活用する人達の育成にも力を入れている。「CSS Nite2019ベスト・スピーカー(次点)受賞」。「ウェブ解析士アワード2019受賞」。主な著書に『Googleオプティマイズによるウェブテストの教科書』『Googleデータスタジオによるレポート作成の教科書 』など。 ウェブ解析士協会のブランディング部部長を務める。
監修者:小川卓
株式会社HAPPY ANALYTICS / 代表取締役
第1回~第4回すべてゲスト出演
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。複数社の社外取締役、大学院の客員教授などを通じてウェブ解析の啓蒙・浸透に従事。主な著書に『ウェブ分析論』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。
——————————————————————————————
第1回 7/8 :デザイン改善でCVをあげる <終了しました>
第2回 7/15:ABテスト実績から分かった改善tips <終了しました>
第3回 7/29:「仮説」から成果に繋がる施策を生み出すコツ <終了しました>
第4回 8/7 :データを活用したWeb改善セミナー <終了しました>
2020年6月27日発売
2020年7月22日第二版発行