ブログ
Blog
セミナー・ニュース
【開催】Web制作におけるUXの実践~設計から解析まで~
本イベントは満員御礼で終了いたしました。 概要 近年、話題になっているUX。 Webサイトの制作の現場においても例外ではなく、設計から公開後の改善に至るまで、幅広い範囲で話題になることが多くなっています。 しかしながら現場では 「納期優先だと設計している時間なんてないのでは」 「ウェブ解析時のUX評価方法や改善方法はどうするの」 「UXってデザインだけじゃないの」 「UX/UIはアプリの話とおもっ […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【開催】SNSビジネス活用セミナー
本イベントは満員御礼で終了いたしました。 概要 SNS活用のプロに学ぶSNSビジネス活用セミナーです。 大企業から小企業にいたるまで多くのSNS活用実績をもつ講師陣が事例を交えたセミナーを開催します。SNSの運営に悩んでいる方、もっと上手に活用したい方、可能性は感じているがどうしてよいかわからない方は必見です!! 日時 2017-11-9(木)18:30 ~20:30 会場 ◆株式会社メンバーズ […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【開催】【Googleアナリティクスの達人に学ぶ】事業に成果を出すためのウェブ解析超スキルアップセミナー
本イベントは満員御礼で終了いたしました。 イベント概要 ウェブマーケティングのプロたちに学ぶ1日。 データは有効活用することで必ずビジネスの成果につながる仕組みを作り上げることに役立ちますが、扱い方を間違えたり、莫大なデータがたまる一方で上手に活用できていない方も多いのではないでしょうか? 今回は百戦錬磨の講師陣が実際に企業の売り上げUPに大きく貢献した手法や事例を公開!正しいデータの活用方法を学 […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【登壇】富士ゼロックス東京主催「Creativeセミナー」
※本イベントは終了しました。 7月5日(火)富士ゼロックス東京主催の「Creativeセミナー」に弊社代表井水大輔が登壇いたします。 『SNSマーケティングの基本』についてお話します。 ▽以下概要です。 Twitter、Facebook、LINE、YouTube・・・結局どれが一番良いのか?最近Instagramが流行ってるみたいだけどうちの企業も使ったほうが良いのか?そんな悩みを抱 […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【寄稿】WebDesigning 3月号『解析ツールの読み方・活かし方』
2月18日(木)発売、Web Designing3月号の『解析ツールの読み方・活かし方』とうコーナーにて弊社代表が記事を執筆させていただきました。 記事テーマは「来店に繋がる指標を見抜く!集客型Webサイトのデータ活用」です。 実は、ウェブデザイニングは学生時代にも読んでた雑誌でして、そんな情報誌に掲載されるとはなんとも嬉しい限りです! そして今月号はリピーターやファンを生むためのエ […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
『Web担人気記事ランキング2015』にて弊社代表が執筆した記事が11位を獲得しました。
Web担当者のための情報メディアとしては日本で最も認知度が高いWeb担当社Forumさんの人気記事ランキングが発表されました。 そしてなんと、弊社代表が寄稿させていただいた記事がランキングの11位にランクインしておりました! 今年は解説記事だけでも700本以上の記事が公開されていたそうで、その中で11位という結果にとてもうれしく思います。 弊社はお客様のWebサイトの改善やコンサルテ […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
日本ものづくりワールド2015レポ
日本ものづくりワールド2015に行ってきました! 年に1回、東京ビッグサイトで行われる日本ものづくりワールドに行ってきました! 3日間の最終日というだけあり、大盛況! 大規模な受発注の場となる展示会は、ビジネスマンにとって戦場です。 日本の経済の根幹を支える「製造業」の世界。 年々新しい技術が出てきて、いち早く取り入れようとする姿勢は、ある意味Web業界よりもシビアなものがあります。 […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【寄稿】日本電信電話ユーザ協会様のサイトに『ウェブサイト運用テクニック』に関する記事が掲載されました。
会員数6万人以上が所属する 日本電信電話ユーザ協会様に寄稿しました。 ※フルバージョンは有料会員様のみになりますが、下記URLよりシンプルバージョンをご覧いただけます。 [日本電信電話ユーザ協会] [icon name=icon-caret-right]ウェブ解析士に学ぶウェブサイト運用テクニック-高額商品でも販売につながるウェブ活用事例- (執筆:弊社代表 井水大輔) […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
CSS Nite LP40レポ
こんにちは、井水朋子です。 4月11日土曜日、WEBディレクションをテーマにしたイベント「CSS Nite LP40」が開催されたので参加してきました! こんなに大規模なWEB業界のイベントがあること! そして、「ディレクション」に特化していること! こんなディレクター向きのイベントは珍しい! と感動ばかり。 第一線で働いている人の話に説得力はあり、どれも感心することば […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【登壇】CSS Nite LP40「体制作りからクライアントを巻き込むディレクション術」
※本イベントは終了しました。 CSS Nite LP40「体制作りからクライアントを巻き込むディレクション術」 2015年4月11日(土)13:30-18:00(開場13:05) 弊社代表井水がライトニングトークで登壇いたします。 テーマは『クライアントのモチベーションを上げるディレクション術~お客様インタビューのススメ~』 参加ご希望の方は下記をご参照ください。 公式ページURL http:// […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【登壇】産能大学のウェブ解析士講座に登壇しました。
本日はマーケティングで有名な産能大学さんのウェブ解析講義に登壇しました。 100分4コマという超長丁場にもかかわらず最後まで学生さんの真剣さが伝わって来また! ウェブ業界の未来を担う方たくさん出ると嬉しいですね。
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【登壇】明日からできる!売上アップのWEB活用術 in 長野県
こんにちは、井水大輔です。 長野県松本市のコワーキングスペース「ノウアーズ」さんでセミナーを開催されました。 テーマは「明日からできる!売上アップのWEB活用術」ということで、ウェブ解析士協会会長を含めウェブ解析士マスター6名が講師を務めました。 なぜ長野県で開催出来たかと、ウェブ解析士マスターとして長野県でご活躍されている株式会社グットアップ代表榎本さんの長野のウェブ活用を活性化させたい!という […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【開催】事例で学ぶウェブ解析講座を開催しました
本日は、企業研修で某WEB制作会社様のディレクターさん向けにセミナーを行いました。 テーマは「事例で学ぶウェブ解析」 ディレクターさん同士、実際にサポートしているお客様のサイトを元にグループワークをしていただきました。 講座の前にそれぞれの案件の下記事項を共有しておきました。
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【開催】初心者向けGoogle Analyticsセミナー開催しました
都内のWEB制作会社様WEBディレクター向けに、Google Analyticsの使い方講座を開いてきました。 アクセスデータは、膨大なデータが含まれ、”ただ何となく” 眺めているとあっという間に時間が過ぎ去ります。 WEBコンサルタントとしてデータを活用するには、問題意識を持って、仮説とデータを照らし合わせることが重要です。 今日のセミナーでは、実践に役立てることを主眼に、アクセスデータの活用法 […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
【開催】SEOセミナーを開催しました
都内のWEB制作会社様WEBディレクター向けに、SEO講座を開いてきました。 2013年、SEO業界では大きな変動がありましたが、ますます重要になってきている項目やGoogle社のガイドラインなどをおさらい。 現在担当されている案件のSEOチェックも行いました。 本日セミナーの目次 Google検索エンジンの最適化について SEOを意識した仕様書を書くために ~検索エンジンからサイトがどう見えてい […]
最終更新日 :
セミナー・ニュース
スポットコンサルティングを始めました
スポットコンサルティングサービス「ホームページの処方箋」を始めました。 当サービスは、経営者の声から生まれました。 ○社内にホームページを更新できるスタッフがいるが、ビジネスに役立てられない! ○デザイナーに作ってもらったホームページが機能しないから相談にのって! ○事業の目標とホームページの目標が、うまくかみ合わない。 仲間うちの経営者の方から、このようなお悩みを寄せられる事が増えました。その度 […]
最終更新日 :
アクセスランキング
-
1
2020年11月2日アツギ社を発端にタイツ業界で起きた4社のX炎上事例
-
2
こんなスライド資料はNG!残念な資料を伝わる資料に変えるための11のポイント【実例付き】
-
3
GA4のイベントとは?主要イベント9個を初心者向けに解説
-
4
【2024年版】Googleの検索順位別クリック率~Google検索1位が全クリックの27.6%を占める~
-
5
Googleマップの情報が書き換わる原因と対処法
-
6
SNS運用のKPI設定完全ガイド【2024年版】
-
7
ウェブ戦略は不要?─ウェブで成果を10倍にする企業の考え方
-
8
【SEO初心者にも使える】Google品質評価ガイドラインの要点とチェックリスト~ガイドラインの活用して検索流入を強化しよう~
-
9
CVRとは?意味や計算方法、CVR最適化のポイントを詳しく解説
-
10
広報担当がSNSの認定資格「SNSマネージャー養成講座」に合格。試験対策と良かったこと